忍者ブログ
FF11プレイ日記や、日々雑記
[20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リンバスの日。
実は前日、リーダーが「仕事で来れないかもだから、行き先とか指示して」と連絡が。
ちょっとお!?私そういうの、ホント苦手なんですが(;´ρ`)
向いてない・・・向いてないんですよ。
なんていうかこう、好みとか気分とかでしか、決められないので。
それでも、なんとかせねばなりません。
一応、「テメナスのどこか」とは決まっていたので、まだ楽でしたが。


集合時間になり、事情説明ののち編成へ。
丁度12名で、テメナスも空いてそうだったので、2PTに構成。
【忍ナ黒モ吟白】と【忍ナ黒モ赤青】にしました。
・・・現地着いて、いざ突入ってときに忍とナが二人ずつ同じPTになってることに気づきましたが。
はい、誘いミスですね、どれだけアワアワしてたかがわかります。

攻略エリアは、テメナス北・東塔に。
北は単純に空いてたからです。
私は東PTへ。好きなんです東。

北は獣人タイプの巣窟。
全滅させると箱が出て、どれかを選んで進んで行きます。
東もそんな感じなのですが、こういうの迷いますね。
クリアの為の残り時間も大事ですが、素材箱を適度に開けなければ来た意味がありません。
まあ、信頼できる小隊長に任せたので、大丈夫でしょう。

東の空きを30分ほど待って、突入。
東はエレメンタル・召喚獣フロア。
素材箱2つのうち、片方が当たりで、もう一方は召喚獣が出ます。
アストラルフロウにはスタン。
タックルの腕の見せ所・・・だから東が好きってわけじゃないのよ。

・・・・違いますからね?


こういうエリアをやる時には、無想無念を習得しといてよかったと思わされます。
それでも物理カットがついてるので、ガンガン削れるってわけでもないんですけど。
1層目の火は堅実に時間を。
以降、素材→時間→素材→素材→素材としました。
さらっと書いてますが、実際は残り時間を見ながら、必死です。
それでも、この日の私はツイてました。
素材箱計5開けましたが、うち召喚獣は2。
ラムウとフェンリルでしたが、フロウが止められずナが戦闘不能になってしまったのが悔やまれます。

編成にも反省点。
東最終層は闇エレ2、スリプルききませんので、吟をこちらに配置するべきでした。
うーん、もうちょっと魔法も勉強するべきです。
なんか苦手で、黒魔道士を上げてません、デジョンも使えません。


両PT共、無事にクリア。古銭は計66枚。
AF素材は【忍黒か2】が希望者の下へ。
他にも出ましたが、希望者いなかったので次元の狭間に落ちた模様。
からくり士のうち1は【私のもの】、そして素材揃った!ヽ(´ー`)ノ
さっそく足を打ち直しすることにしました。
STR5・命中5・回避5・リペアー効果アップのWS用優秀装備です。
手元に届くのは来週ですが、楽しみです。
・・・てか、これでAFが纏められなくなりました。

うう、纏めたい、預けたいよう(病気)

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
The World Vana'diel
WEB限定版公開中!
Twitter
Copyright © Silver Moon Gate All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]